至福のサンドイッチ
今日は、友達お勧めのサンドイッチ屋さんに行きました。
少し前に聞いていたんですが、なかなか行く機会がなくてウズウズしていたのです
駐車場に着いて娘が一言
「わ~なんだかおうちみたいだね」ほんとにそんな感じ。
さんかくお屋根で、「お邪魔しま~す」と言ってしまいそう。
飲み物は、夫と私はコーヒー娘は大好きなホットミルク
私は乳製品は大好きだけど、牛乳だけでは飲めない!!ホットミルクは最も駄目です。
なのに、娘はだ~いすき。
家では、ただ温めただけのホットミルク。
きれいにホイップされた姿にうっとり・・・
しばらくは、ずっと泡をすくっていました。
そして、これは炭火焼ベーコンとチーズのサンドイッチ。厚切りのベーコンの旨みがたまりませんでした2つあるうちの、1つはエメンタールチーズ、もう1つはグリュイエールチーズが挟んであって違う味が楽しめるのも嬉しい
炭焼きロースハムも、香りがよくて美味。同じくチーズを2種類挟んでありました。
パンは、天然酵母を24時間発酵させて、発酵パン種を加えて更に生地を17時間低温発酵、翌朝にお店で焼き上げるそうです。何の天然酵母なんだろう・・・・・??
すごーく知りたかったけれど、なんとなく聞きにくくて聞けませんでした。
ホシノやアコとも違う気がしたので、自家製なのかな~。
デザートに苺のシャーベットが付いていました果肉がゴロッと入っていて、さっぱりとしていて優しい味でした。娘は、ホットミルクと交互に食べてました・・・
温かいの・・・冷たいの・・・苺・・・ミルク・・・
なんだか幸せそうでした
お土産に、ライ麦パンとオレンジピールのパンを買って帰りました。食べ方や保存の仕方まで丁寧に説明してくださって、お店の人の温かさが伝わってきました。
こういう気持ちで料理に向かうと、美味しく出来るんだろうな~。。。
心も体も癒された、美味しい休日のランチでした
| 固定リンク
「好きなお店」カテゴリの記事
- いもようかん(2017.01.17)
- 秋月にて(2016.08.12)
- 吉祥寺チャレンジマルシェ(2016.06.18)
- 練乳いちごパフェ(2016.03.19)
- 明日♪おうちSHOP♪(2012.12.05)
コメント